From:山田剛史
WEB全盛時代のクチコミ
2021年10月くらいのこと。左目の下の「できもの」がデカくなってきました。このできもの痛くないのですが、まわりの人たちに
「なにそれ?」
と言われるくらいにでかくなり、気になってきました。なので、これが何なのか調べました。たぶん、粉瘤か脂肪腫のどちらかだと思います。
ご存じかもしれませんが、粉瘤は袋状の組織が皮膚の下にでき、そこに垢や皮脂といった老廃物がたまったもの。脂肪腫は脂肪を蓄えた細胞が増えてできる良性腫瘍。
これらを取り除くためには患部にメスをいれて手術する必要があります。腕とか体ならあまり気にならないですが、目の下にメスを入れるとなるとちょっと怖いです。
なので、最寄りで腕が良さそうな外科の病院を探しました。
当然、ネットで検索です。今の時代、というかこの10年くらいは紙媒体、タウンページで何かを探すなんてことはなくなりました。あなたもそうですよね?
さて、小規模な病院から総合病院までいろいろ調べました。ですが、
なかなか納得できる病院が見つかりません…
その理由は、googleマップの口コミ評価があまり良くないからです。
「看護師の態度が悪い」
「ドクターがぶっきらぼう」
「ちゃんと話を聞いてくれない」
etc…
「この病院に行こう!」と思う病院がありませんでした。
(ちなみに僕は東大阪に住んでいます。)
ですので、他に良い病院がないか大阪市内で調べていたら梅田に(自宅からドアトゥードアで4,50分)粉瘤・脂肪腫を専門にやっている病院がみつかりました。
Googleマップの口コミは4.3、口コミ数も50件以上。
ホームページに粉瘤・脂肪腫の症状や手術のことが詳しく書いてありました。どんな手術をするのか、など安心できるだけの情報が書かれていました。
「もう、ここしかない!」
ということでWEB予約しました。WEBから予約できる、これももう当たり前の時代ですね。
僕的にはもう15年以上前からネット通販業界にいたので、インターネットで物を買う、サービスを受ける、予約するのって当たり前でした。電話もいいけど、つながらいこともあるし、営業時間外だと電話できないし。これ大事で、ホームページからちゃんと問い合わせできるようにしておかないと、機会損失になります。だって、営業時間外のあなたの会社・店舗のホームページみていて、気になったお客さんがいた場合、ちゃんとした問い合わせ先がないと、そのまま連絡がないまま、あなたの会社のことを忘れてしまうことになるからです。
だと思いませんか?
気になったそのときに見込みとなるお客さんに連絡してもらうようにしておく。これほんと大事。このあたりはまた今度詳しく書きます。
クチコミが重要な理由…
さて、風邪くらいなら口コミなど気にすることなく近くの病院に行きます。が、しかし、ちょっと気になることがあるとネットで結構、調べます。今回のように手術が必要な場合は特にです。
なぜか?
それは、失敗したくないからです。これって病院だけでなく、はじめて利用する会社やお店の場合はそうですよね。リフォーム、工事、飲食店、治療院、美容室、etc、
何か大がかりな治療や手術が必要な場合また高額な処置が必要な場合、まわりの人たちから高評価されている間違いないだろう病院を探しますよね。通うのに多少時間がかかったとしてもです。
あなたの会社やお店のホームページ、見込みとなるお客さんが商品やサービスを選択できるだけの情報があることは絶対条件です。
それと、お客さんからの評価も絶対に必要です。つまり、口コミです。WEBでのクチコミはGoogleマップです。ネット全盛の時代にGoogleマップの口コミ対策をしない選択肢はないと考えています。